ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 優しくても、男らしくない無責任な男性との付き合いはやがて破局する。
多くの女性が優しい男性が好きだという。

真面目で優しくて思いありのある男性なら、どの女性も好かれると思います。

しかし、優しさに裏切られたら憎まれることになる。憎まれる理由は、真面目で優しいけど、思いやりが欠如しているから憎まれることになる。

思いやりの欠如のことを無責任という。真面目で優しくて親切で人柄はいいが、責任を果たさない。ということは、男として不合格というレッテルを女性たちに貼られてしまう。

責任を果たさないとは?重要な責任ではななく、ちょっとした責任も果たさない。例えば、女性が会いたいといっても、なかなか会える機会を設けてくれない。女性が連絡しても折り返しの連絡がない。女性が電話をしてもいい?といっても、電話は嫌いだという。文字だけでは真意が伝わらないのに、ラインだけで済まそうとする。これでは付き合っている意味がないという責任逃れが、無責任な男性の正体。

会って話そうとしもしない、電話で語り合うこともしない。LINEだけで済まそうとする男性は、無責任な男といってもいい。いくら仕事が忙しくても、そのくらいの時間を作れよ!といっても時間が作れない。つまり、無責任な男は、男として不合格ということになる。

真面目で優しいけど無責任。自分の都合で、なんでもかんでも済ましてしまう。仕事が忙しければ「疲れた」「やっと仕事が終わった、しんどかった」などの自分の愚痴ばかりを連絡をして、彼女が何か話そうとすると、無視する。彼女の言葉を受け付けず、自分の愚痴ばかりを連発している。

こういった男性と付き合っているとフラストレーションがたまる。こちらの都合を無視して自分の都合ばかりを押し付ける男性。「疲れた、しんどい」毎日の連絡はそれしかいわず、女性の話は無視する。たまに会いたいといえば、忙しいから無理。たまに電話したいといえば眠たいから無理。こちらから電話すると100%電話に出ない。

こんなことが何週間も続くと、フラストレーションがたまってイライラする。最初は真面目で優しい男性だと思ったのに、こんなに情けない男だとは思わなかった。責任能力のまったくない腑抜けな男性と付き合うと、女性は苦しむことになる。

こういった男性の特徴は前半と後半では大きく異なる。前半は親切でまめで優しい男性を演じているが、後半は無責任で腑抜けで不合格な男性になっている。無責任で腑抜けで不合格な男性は女性たちをイライラの頂点へと達する。

イライラが続けば限界が来て、女性から別れを切り出すが、こういった男性に限って別れを食い止めようとする。「僕は君が好きなのに、なぜ別れるの?」と懇願される。懇願されれば女性は別れることはしない。自分のことを彼が好きと言ってくれたので、またこのイライラ恋愛を続けることになる。

しかし、イライラする恋愛は長く続けることはできない。懇願されて戻ったとしても、彼の性格は変わらない。無責任な性格がずっと続くだけ。さらに悪いことに、彼とは音信不通になってしまった。

でたね、無責任な男の習性が。懇願によって別れを阻止したが、それも自分の都合で、そのあとやる気がなくなって彼女を無視する。イライラさせる男は、さらに輪をかけてイライラさせる無責任な男へと変貌する。

「君のことが好きだ」と言っておきながら、音信不通にする。そうなると女性は「なぜ、そんなことをするの?」その真意を確かめたくて、チャレンジする。人は危機が与えられるとチャレンジする精神を持っている。それに従って彼女もイライラ男にチャレンジするが、結果は前よりも悪くなった。さらにさらに彼との付き合いはイライラが増し、苦しい展開となった。

今の時代はこの手の男性が多い。

無責任で女性をイライラさせる男が多くなった。

表面上は真面目で優しく穏やかな男性だが、付き合えば付き合うほどイライラする。イライラの原因は、彼の自分勝手な都合と無責任さによるもの。こういう男性とのお付き合いは、最初はいいが、あとからイライラすることになる。

イライラの原因は責任感がないから。
責任は男の基本だが、この基本がまったくない。基本がない男は頼れない。依存することも期待することもできない。つまり、男として不合格。不合格な男と付き合えば、女性のイライラは頂点に達する。

もし、あなたが不合格な男と付き合っているのなら、「もういいでしょう」終わりにしましょう。彼の性格は直らないので、時間の無駄となります。こういった男性はダラダラ恋愛が多く、女性がイライラしても、ときに優しくしてなんとか食い止めるものです。

これ以上、彼の犠牲になってはいけません。彼の性格は変わらないのですから、これ以上付き合っても無駄です。

男性の見極め方は、責任を取るか、取らないかです。

責任を取る男が合格で、責任を取らない男は不合格なのです。

不合格な男とは、どんないい人でも終わりにすること、これが男性の見極め方です。




川越占い館は4月23日で閉店します。

あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

31-uSOiHOPL.jpg

新作はこちらをクリックしてください。

まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

本当にその通りです。
あの頃の私は苦しんだ…。
本当にキツかった…。

今の相手は最高です。
どんなに忙しくても遠距離でも会いに来る。
時間見つけては「一生大事にする」と
有言実行してくれます。

かつて私を苦しめた同一人物ですケド!!笑

凄い、、1年付き合った元彼と私のストーリそのままです。
1ヶ月ほど前に別れを告げたのちも、思わせぶりな関わりされ、期待するけど裏切られ、苦しんだあげく今はようやく期待はなくなり、もう切り捨て新しい縁を授かりたいと奮起前です。
仕事も管理職なので、恋愛と仕事のストレスでバーンアウト気味ですが、休んで自分を癒してまた元気出したいです。ほんとに無責任男でした。

No title

去年のクリスマスに彼氏ができました。
思い切って、アプリをはじめてすぐにできました。
アプリへの不信感もありなかなか信じれなかったけど、今の彼氏は責任をとってくれる人でした。
今までは連絡がとれないとか、会えないとか、曖昧な関係ばかりで恋愛自体が嫌になりかけてました。
が、おもいきって、踏み出してみて、今年はとても幸せな一年のスタートでした。
無駄な時間を早く見極め、進んでよかったです。

アラサー独身一人暮らし友達なし。
仲のいい友達は全員結婚してしまいました。
アプリをしたら1000人ほどいいねをもらいましたが、
東京の人って何だろう。
人が多すぎるからか、心がドライ。優しくない。
仕事も転職するために退職することにしたので、
これから先私は無職で孤独なのかなって、
ひとりぼっち、引きこもって病み続ける。
前向きに考えたくてもどうしても考えられず、、
もうこんな年齢なのに、
お金もない彼氏もいないひとりぼっち。
21歳の時からずっと、変わらぬ夢は、
幸せな結婚がしたいだけ。
エリートのドライさにうんざりし、
自己中思いやりなし男の言動に深く傷つき、
もう、とても悲しいです…
東京が、都会の人間が、田舎市育ちの自分に合わない場合、
引っ越すこともありなのでしょうか。
1人の人と愛し合いたい。大好きな人を大事にしたいし、大事にされたい。。

柔らかなホースに芯は無い。

かつての自分のことを書いてもらえたのかと…

確かにやさしいだけなら、最初は包まれるような感覚なんでしょうか、女性側としたら。
しかし、その先が…だと感じます。
責任者とか、責任感という心棒がないと序盤から中盤での伸び代が無い。

そこを自覚できる、受け入れられる(受け入れるしかないけど)を出来るか?ではないかと…
まあ…かくいう私でも否応なしに受け入れるしかなかった。
そうでなきゃ人生がダメになる。
元カノには感謝と謝罪しかない。



uさんへ伝言。
貴女はかつての自分かと。
口説くつもりは無いですけど、まず自分をかわいがってくださいな。
傷を癒して、自信という命を吹き込んで、そこから新たな楽しい人生への切り替えをなさってください。
それに、ここに来ているってのは貴女の本能からですよ。

…僭越な発言、申し訳ない。
どーにも放っておけなかったもんで。




恋愛達人女子に相談したら、男は恋愛がわからないから待ちの状態なんだから、というんですが、誘っても断られ続けたらもう好きじゃないんかなあ、と思いますよね。あとイライラした彼女に対しても自分が原因と自覚ないから変わったと思うだろうけど。
あと同僚のモテ男性で彼女と10年以上付き合ってるけど、月1回会うか会わないかで、テキトーに女の子誘って、俺彼女いるけど割り切れるタイプだから、とか言って遊んでる人いるけど、、私もそう言われて断り冷静に同僚としてみてるけど、最後はその彼女に責任とるんだろうけど、一生遊ぶんだろうなあ、って思って凄い彼女忍耐やなあと思います。無責任男もそこまで自分に添い遂げてくれたら改心するんかなあ、と。

天使の階段を見た男様。
わざわざコメントありがとうございます。
自分を愛する。大切する。自信を持つ。
本当に大切ですね。。。
自分が何をしてもどうであっても、
自分を愛してくれる人は愛してくれる。
背伸びして無理して気を遣って合わせてニコニコして…
好かれたい人にこそしてしまうけど、
それが逆効果ってこともわかってます。
いい歳こいてまだいちいち傷つく自分が嫌になります。
恋愛って本当に難しい…
そんな中コメント頂けて少し心が軽くなりました。
ありがとうございました。

こういうパターンもあります

一昨年の夏頃、先生に相談に伺いました。

お付き合いしている彼はとても優しい。
バツイチで結婚はしなくないと言っている。
でも私は結婚したい。
ならば彼の考えを尊重してお別れした方がいいでしょうか?

彼の年齢、職業、生き様、生活パターンを事細かに聞いて下さった先生に言われました。(すでに占いではないんですよ。人生の師です)

結婚しないパートナーとして付き合う。3〜4年かな。(私は涙目)
信頼関係が強くなれば結婚する話になる。(えっ!)
意外と早く。(えっ!)

その通りでした。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する