ホーム > 日記 > 沖川スタジオは完成しました。
防音工事を午後の3時で終了しました。

やっと完成です。

10日間、そればかり考えて楽しかったです。多少疲れましたけどね。やってもやっても満足がいかない。もれる音をどう消せばいいか?吸音と遮音の違い?あれこれ試行錯誤して、なにかいい方法はないかという葛藤の日々でした。音がもれないように、重くすれば引き戸のドアが閉まらなくなるし、きつくてなってキーキー金切り音がする。

クレ556の潤滑油のスプレーをしてもダメ、クレの滑り剤をスプレーしてもだめ。あたるところを1000番の紙やすりで時間をかけて丁寧に処理する。紙やすりでこすってこすって1時間、やっと引き戸の滑りがよくなった。こんな感じで、てんやわんやのDIYです。

お陰様で、やっと完成しました。

午後から寝ます。

次の休み?
何もしません。
次の休みは完全休養日にします。

ところが、次の休みは免許の更新が入っています。うっかりしていた。そういえば、確定申告もあった。おそらく次の休みもなくなるでしょう。まあ、いいか、いろいろあった方が活発に生きていけるから。その方がいいか。でも、今日は午後から休む。おやすみなさい。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お疲れ様でした!

先生が楽しそうに報告していて、こちらもワクワクしてきます^ ^
終わりは何かの始まりですね!

実行力も素晴らしいです!私も頑張らないと^ ^

沖川先生お疲れ様でした。
これからもワクワクがいっぱいですね。
いつか先生の声からも学びを得る日が来るのを楽しみにしています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する