不安を持っている人は、不安な恋愛となり、信じている人は信じる恋愛となる。不安な子は不安の人生を送り、信じる子は信じる人生を送る。
どの人生がいいか?
それは、信じる人生がいいに決まっている。
こんな噓八百の多い世界で信じることができるか?
最初だけいいかっこしてあとから裏切る男性が多い世界で、どうやって相手を信じろというの?
確かに今の婚活市場は乱れている。裏切りの多い世界かもしれない。性欲目的の遊びが多く、ただ女とやりたいだけでアプリに登録しているのではないか。正式な彼女よりセフレ都合のいい女ばかり持ているのではないか。この世界は信じるよりも疑い、自分の身を守るためは相手を疑って警戒するべきではないか。
「警戒!警戒!警戒!」か。「信用できない!信用できない!信用できない!」か。「人を見たら泥棒と思え!恋泥棒、恋愛詐欺師に引っかかるな」か。まず、疑うことが先。これがあなたの顔に書いてある。
しかし、疑ってばかりではうまくいかない。疑うことばかりを改め、その中でも信頼できる人がいるはず。あなたはそう思って婚活市場に参加しているのではないか。参加の目的は信頼できる人を探すため。
3年ばかり空振りだった。デートした人数は50人を超えたが、自分が好きになる、自分とぴったり合う人がなかなか現れなかった。3年間無駄な時間を使った気がする。
そしてあるとき、友人の飲み会で出会った。
でも、その男性には最初から警戒心があった。見た目がチャラ男。金髪に染め顔も黒い。私のタイプではないが、なにか気になる存在だった。そしてその男性が私の隣に座った。(嫌だ、どうしょう)タイプでない男性が近づくと女性は警戒心を持ちながら緊張する。
だが、この緊張は30分もすればほどけた。チャラ男で遊び人。ヤンキーでチンピラまがいの服装の彼だが、中身は真面目。このギャップによって、「この人いい人かもしれない」と思うようになった。
そこから話は弾み、朝までその男性との会話が盛り上がった。お互いの連絡先を交換し、そこからたびたびデートするようになった。
さて、この流れで恋愛が始まるのですが、いつもの通りに疑い深い女性のネガティブが始まる。ネガティブの原因は、まだ告白されていないのに体の関係を持ったこと。女性は体の関係を持てば「情」が入り、白黒つけたくなる。
いつも通りだが、男性は知り合って間もない女性に対してはっきりしない。まして体の関係が先行した相手には告白しない。告白すれば、全責任を取らなければならないという危機感があるので告白はできない。こんな男性の弱さを女性は知らない。
そこから女性の不安が始まり、不安ばかりの恋愛となる。
やっと出会えたのに、不安の恋愛。
これでは意味がないと思いませんか?久しぶりの恋愛が不安の恋愛では。いつも同じことばかり繰り返していますね。やっと好きな人ができたのに、不安の恋愛へといってしまう。ネガティブで疑ってばかりで、相手を信用していない恋愛ばかりとなっている。これでいいの?
変えて見ませんか?この流れを。不安の恋愛から信じる恋愛へと変えて見ませんか?
変えたいです。
では、変えましょう。
変えるためにはどうすればいいですか?
犠牲を払うことです。
犠牲って?
あなたの心です。
疑い深いあなたの心を差し出して、騙されても傷つかない心に変えることです。
えええ?
私は思うのですね。
信じる恋愛に変えるためには、騙されても信じること。これができて、今までとは逆の恋愛ができるのです。今までは男性を信じていませんでした。常に疑って、常に警戒して、安心できる恋愛はなかった。この流れを変えるのは、騙されても信じる心が必要だということです。
そして、騙されてもOK。私は最後まであなたを信じたよ。でも、あなたは私を裏切った。とても残念でした。こんないい女は他にいないのに、騙したあなたはバカね。さようなら。このくらいの器を持ったらどうでしょうか。
もし、あなたがその器を持てれば、今の彼氏に対しても疑いの恋愛から信じる恋愛に変わっていきます。だから、騙されるのを恐れるより、信じて見ることです。最後は信じた者が勝ちますから。
川越占い館は4月23日で閉店します。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 手相であなたは来年結婚するよと言われた場合。
- 愛と条件。恋愛はこれが大切。
- 不安な人は不安な恋愛となり、信じる人は信じる恋愛となる。
- 先のことは心配するな!心配さえしなければなんとかなる。
- 男の愛は責任です。責任が取れない男性は愛のない男となります。
信じて待って、不安に向き合いながらも、明るく振る舞うとか。
しかしもうその時点で、違う気がします。
本当の相手は、まずそのようになりません。
私も20代後半から30代まで、辛い恋愛を繰り返しましたが、結果、意味ない時間でした。
男性は、二、三回会って、結婚に行くかどうかを見極めるといいます。
結婚はないな、と思いながら、ズルズルすることは多いと思いますが、そこで女性側は見極めが大切になります。
私を嫌ではない、でも、不安。それは結婚にはないという意味です。
男性が出してるメッセージはシンプルです。
本当の相手には、こちらからメールもラインも電話もしないです。全て男性側からになります。
女性は追いかけなくても安心して待っていたら、笑顔で居れば良いかなと思います。