ホーム > YouTube > 不安定な男性が音信不通にする
最近は音信不通にする男性が多い。あまりの多さに、これはもう「社会現象だ!」といっていい。

不安定な社会だから、男性たちは音信不通にするのかもしれない。女性が音信不通にする場合は、「もう好きでない」とか、「興味がなくなった」とか、感情的に気持ちがなくなったときに音信不通にすることが多いですが、男性の場合はそれだけではない。

その女性のことが、「好き」という気持ちがあっても、「興味や関心」があっても、音信不通にするケースがある。理由は、「余裕」がないからです。不安定な社会は、男たちの余裕を奪ったのです。

それともうひとつ、女性と違う脳が男性にあります。それは愛に対して「めんどくさい」という脳です。その原点は「男は仕事が命、女は恋愛が命」からきています。いつもその命の解釈の違いで男と女はもめています。

その証拠に、彼が忙しくなったときに恋愛は終わるケースが多い。男性は仕事が忙しくなれば恋愛が面倒くさくなるからです。男は仕事が命。女は恋愛が命。この2つの相容れない男女間の違いは永遠に埋まらないからです。男性の音信不通の大半は、その相容れない考え方の違いから起きています。

男性の恋愛は、社会的安定によってもたらされる。「愛とか好きではない」社会的な安定こそが恋愛にとっては一番大切なのです。

「彼が社会的に安定していれば、あなたを音信不通にすることはありません。社会的に不安定な部分があるから音信不通にしているのです。」この考えを、是非あなたの知識として備えてほしい。

この考えは、これからの男性選びに十分に役立ちます。男性選びは愛とか、好きという気持ちも重要ですが、もっと重要なものがあります。それは、「男性は、愛よりも社会的安定の方が大事」そのことをよく勉強して、次の男性選びに役立ててください。

社会的安定が何より重要な男性は、自分の立場が社会的に不安定になると音信不通にするわけです。


女性は好きな人には音信不通にしない。

しかし、男性は彼女のことが好きでもできる。

なぜ、できるのか?
それは、心が弱っているから。

それだけではない、恋愛そのものが面倒臭いと思うようになったから。

さらに、仕事が忙しくなり恋愛をする時間がなくなったから。

心が弱り、恋愛が面倒くさくなり、仕事も忙しくなり恋愛どころではなくなる。そういった理由で男性は好きな女性に対しても音信不通にできます。「私のことが嫌いになったの?」そういうわけではありません。好きだからこそ、甘えて音信不通にしているのです。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック

最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する