ホーム > YouTube > 深刻な悩みや問題がない人はいない
どの人にも、人生の深刻な問題や深刻な悩みがあるのは当然のことです。

しかし、残念ながら、あなたはこれまで、こうした問題を自分自身で腹を割った対話をしなかったことです。

丁度いい機会です。私と腹を割った対話をしませんか?私はあなたとの対話に全力で耳を傾けますからご安心ください。対話を通して問題点をクリアにしていきましょう。

本当に問題なのは、こうした問題を抱えているよりも、この問題をどのように処理するかです。処理にどの程度の努力を払うかです。処理に最良の能力を発揮するのが課題で、深刻な問題に嘆いてばかりいではダメだということです。

あなたが深刻な問題や悩みを避けているのなら、自分の問題を避けて安全地帯に逃げていることになります。何かを成し遂げる努力を面倒になって避けているわけですね。

問題解決に取り組んだら快適でなくなる。だから、余計なことはせずに、流れに身を任せた人生を送るだけにしたい。あなたが自分にその程度の要求しかしないということは、あなたは危険を恐れる人生を送っているということになります。

危険を避け安全地帯に逃げる。そこが快適ならそのままでいいでしょう。どうぞこのまま快適に過ごしてください。面倒なことはどの人にとっても嫌なものです。面倒臭いことから避けて快適な人生を過ごせるのなら、それに超したことはありません。

だが・・・そこは快適ではなかった。逃げた安全地帯は快適ではく実は悩みの巣だった。快適である場所が深刻な問題を引き起こしたり、悲観的な悩みが起きたりすることはよくあることです。

やはり、人間はサボってばかりいると苦しむことになるのですね。やらなければいけないことを面倒臭がってやらないから、天罰が下ってしまうのですね。もちろんこれは天罰でもなんでもありません。これは当然の結果。つまり必然なのです。こうなるのが当然だという現象が起きているに過ぎません。

深刻な悩みとは、実は深刻な悩みではなく、これは単なる問題です。

問題なら、処理しなければいけません。

続きは本日18時配信のYouTubeをご覧ください。
   ↓
女性が幸せになれる哲学part2

E.jpg



ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
今週のYouTubeは、水、木、金、土、日と5本の動画を配信しますので、ぜひご視聴ください。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する