ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 男の本音となにか?
男の本音となにか?

それは、ずばりいうと、男は女性たちが思っているほど強くはないということです。将来のことが不安で、生きる自信を失くしている。これが2023年に適齢期を迎えた男性たちの真の姿です。このか弱き男性をいかに愛するのか?いかに育てるのか?そしていかにして付き合うか?これが現代女性に課せられた課題となります。

私のブログでは、あらゆる角度から男の本音を暴露していきたいと思います。ただし、世間を騒がすような暴露本ではありません。私の20年の鑑定から得た経験を述べるだけです。暴露というより、より信憑性の高い真実といっていいでしょう。

男の本音は、過去にブログでたくさん投稿してきました。内容的には、本1冊以上のボリュームがあると思います。本日は、その中から、私がランダムに選んだ4つを解説していきます。

では、早速始めましょう。

まず手始めに、4つの項目からおさらいします。

1,男は嫉妬深い生き物である。
2,男をじらす女性は損をしている。
3,男は自分に好意を示してくれる女性にひかれる
4,恋愛のイニシアチブは女性がとったほうがよい

では、
1の男は嫉妬深い生き物であるから。

社会で競争している男たちは、失うのを恐れている。仕事も恋愛も失うのを恐れています。恋愛においても、彼女を幸せにする男性が自分より他にいるかもしれないという恐怖心と常に戦っています。

男は、自分が好きな女性は自分が一番という自尊心をもっているので、彼女が他の男性と仲良くしているところを見たら嫉妬します。その場は男らしく嫉妬していない態度を装いますが、内心は嫌で・嫌でたまらないのです。家に帰ったら悶々とした時間を過ごし、嫉妬に苦しみながら眠れない夜を過ごすことになります。

そして嫉妬の中にもうひとつの感情が芽生えます。それは、『僕では彼女を幸せにできないかも・・・』という自信のない感情です。男の嫉妬はその自信のなさから来ているといっていいでしょう。


たくましい男性は、現代では稀です。男として女に負けたくないというプライドはあるが、そのプライドも、実は自信のなさから来ています。

嫉妬深い男性のほとんどは、男としての自信がありません。自分より彼女を幸せにできる他の男性がいるかもしれないという不安と戦いながら彼女が他の男性と仲良くしている姿をそ知らぬ顔して見ているが、その裏では激しい嫉妬と戦っているのです。

だから、彼の気を引こうとしてわざと嫉妬させるようなそぶりを見せるのは逆効果となります。男の本音は、他の女性はどうあれ自分の彼女だけはそうしてほしくないと思っているからです。彼女だけは貞操を守って欲しい。これが男の本音となります。

2番以降は明日書きます。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

こんにちは。
 
男性視点でコメントすると(男性の総意ではないけど)、嫉妬深いのは確かに…
自信がないからってのはあります。

自信が無かったから嫉妬深くなったり、ウジウジ…としてしまう。

なら、どうしたらいいか?
個人的には自信を取り入れたり育てたり蓄えたり。
そうでもしなきゃ、女性から声をかけてもらえない。

具体例としたらよく言われる筋トレ。
容姿に変化が見えてくれば自信(自分を信じられる)がつく。
時間はすこーしかかりますけどね。

あと、着るものに少しでもお金をかけてみる。
ブランドものでなくてもOK!
 
まずはここからじゃないかな?と思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する