ホーム > YouTube > 逆境に勝つ、逆境の第二弾をユーチューブで本日18時にお届けします。
今日のテーマは、
1,最高の純粋な生き方を覚える
2,神様が助けてくれる
3,恋愛はままならぬものと自覚する。
以上の3つのテーマでお話をしていきます。

18時からの動画をお楽しみください。

逆境に勝つ3つの方法サムネイル

こちらをクリック


ユーチューブを始めて3か月半が経過しました。

現在、67本の動画を作りました。
公開は55本ですが、非公開のストックが12本あるということです。

67本とは、2日に1本作っているということになります。生活の大半がユーチューブの製作に負われています(笑)好きなことにハマる自分の性格がそのまま出ています。燃え尽き症候群にならないように気をつけたいと思います。まあ、大丈夫でしょう。15年以上ブログを毎日書き続けてきたので、メンタルはやわではないので燃え尽き症候群にはならないと思います。あとは、年齢から来る衰えですかね。そのときは少しペースを落とします。好きなことがあることはいいこと。それでいいのではないでしょうか。

1年間はお試し期間だと思っています。

試行錯誤しながら、自分のスタイルを創る。

こんな感じでユーチューブを作っています。

音声のスピードを変えたり、BGMを入れたり、効果音を入れたり、動画の撮影に行ったり、フリー素材を使ったり、自分のスタイルはどれがいいのか?まだ皆目見当がついていません。BGMが大きすぎて声が聞き取りにくいと注意を受けたり、効果音がない方がいいと言われたり、BGMの音量や効果音の使い方がまだまだですね。

ユーチューブの製作でいちばん苦労するのが音声です。自分の声を録音する、これがいちばん難しい。プロのアナウンサーではないので、素人臭さがいっぱい出ています。すべってつまづいてテンポも悪い。咳き込んだり、雑音が入ったり、間があいたりする。それをいちいち編集でカットする。この作業がいちばん大変です。それでも最初の頃よりは、少しはうまくなってきたと思います。1年もすればユーチューブ用の録音がスムーズにできるようになるでしょう。

私の本質は語りです。
声で勝負です。

音楽やBGMより声で勝負する。

下手な音楽より私の声の方がいい。

私の声が癒しとなり、生きるための勉強となる。

それを目標に頑張りたいと思います。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する