何故そうなるのか?
それは、私たちが注意を向けるこうした思いが潜在意識の中に入り、現実の世界でその後に起ることがらの燃料となるからです。
私たちは知らぬ間に悪い燃料を蓄えたことになります。それがいつか爆発してあなたを最悪な事態に招くことになるかもしれません。だから、否定的な思いや考えをやめることです。最悪な事態を想定して最悪なことを考える。自分の身を守るために、最悪な事態を考えておいた方がいいという人もいますが、逆にそういう人に限って最悪な事態になっているケースが多い。
自分の身を守る防衛策として、最悪な事態を想定して考えることは正しいといっていますが、では最悪な事態になったらどうするのか?そういう人に限ってジタバタ慌てるだけです。悪いことばかり考えて悪い燃料ばかり溜めれば、それがいつか爆発するからです。そして、考えた通りに最悪な事態になっています。そんな否定的なことを思うより、もっと気高い思いを持つことです。
最悪な事態を考えたら、必ずそうなります。
彼と別れる・・・
彼は私を愛していない・・・
彼は私と別れたがっている・・・
彼は私に飽きた・・・
彼は私のことが嫌いになった・・・
このような否定的な思いが強くなればなるほど、そのようになります。あなたの潜在意識がそうなるように仕向けるからです。最悪な事態を考えていたらその通りになった。あなたはそれで満足ですか?満足したのなら最悪なことを考えて良かったですね。彼は私にふさわしくない男だとわかった。これでもう彼のことで悩まなくてすむ、せいせいした。せいせいしたのならそれで良かったですね。最悪なことを考えるときは「終わりよければすべてよし」終わることを待ち望んで期待しているのなら、その考えは正しいとなります。あなたの思いは見事に達成したのですから、良かったですね、最悪な人と別れることができて。
なんですか?
そんなの望んでいない。望んでいないのに最悪な結果になってしまった。まさか、こうなるとは思ってもみなかった。
最悪なことを考えて最悪な結果になって、自分が望んだ通りになってせいせいしたのでは?せいせいなどしていない。私は後悔しているの!
人間の心は不思議ですね。自分の思いとは真逆のことを考えている。もちろん時々良いことも考えるが、悪いことを考える方が全体のシェアを占めている。そして潜在意識はシェアの高い部分を採用して、望んだ結果をもたらす。望んだ結果なのに、それは違う!というのが人間のいい加減なところです。
自分で強く思ったくせに、それは違うと後から後悔する。それが人間の欠点です。
その欠点をなくすために、こうして私は悟りを説いている。私自身が最悪な結果ばかり考えて最悪な結果になった事例が多いからです。潜在意識は運と結びついていて、強く考えたことを引き寄せるからです。ときどき良いことを考えても全体としての考えが悪ければ、それがその人の考えだねと認識して、最悪な結果に招くのです。
自分の身を守るための最悪な考えが、やがて自分を最悪な結果に招く。そこで人間はジタバタ慌てるわけです。
私もジタバタ慌てることを何度もやってきました。だから覚えたのです。二度と最悪な結果を考えないと。もし、最悪な結果を考える事柄があるのなら「終わりよければすべてよし」という考え方を先に持つことにしています。「終わりよければすべてよし」の考えを持てれば、最悪な結果になったとき、ジタバタ慌てる必要ありませんから。素直に終わってねと喜ぶだけです。結果は最悪だったけど、いい勉強になった、それなりに楽しかったで、終わりにします。
潜在意識は運と結びついている。そして潜在意識は強く考えた方を採用する。その仕組みがわかれば、どうすればいいか?分かりますよね。
そうです、悪い考えは考えないことです。
「気高い思いから気高い人間ができ、否定的な思いから不運な人間ができる」この言葉が、私があなたに贈る言葉となります。
ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
沖川の電子書籍はこちらをクリック
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事