それは、寿命が延びたからというのが私の見解となります。
そして、その見解を示す根拠も私の経験値にあります。
不倫の相談を依頼してくる人は40代半ばから50代半ばにかけての年代層が一番多い。子育てが終わって夫婦愛がなくなり、次の人生に行きたいという相談が圧倒的に多いということです。子供が自立して、愛のないパートナーと一緒に暮らせない。1回目の人生で、結婚して子供を生み育てたという責任は果たした。2回目は自分の好きなように生きたいという理由がほとんどです。
1回目の結婚は失敗だった。あの頃は経験が浅くて未熟だった。年頃になってなんとなく結婚して子供を出産した。もちろん最初の頃は夫や妻を愛していた。家庭も円満だった。ところが5年、10年、20年と月日が流れていくうちに、夫婦の愛は冷めてしまった。夫の裏切りでひどい目に遭い、妻のヒステリックで日々悩まされ、夫婦の仲が悪くなるにつれ、愛情は冷め、会話もなくなり、家庭内別居の状態が続いている。
若いころの結婚は未熟だった。そして40代、50代になって経験値も増え、自分の理想がどういうタイプか分かるようになった。不倫相手は自分が理想とするタイプが多い。そしてその理想は現在のパートナーと真逆の場合が多い。
不倫が増えた理由は、
寿命が延びて不倫が増えた。これが1番の理由となります。続いて2番目の理由はネットですね。ネット社会で不倫が増えた、それは私が説明しなくても誰もが解ることだと思います。情報過多の時代は、勉強になるいい情報もたくさんありますが、いらぬ情報もたくさんあります。寂しがり屋の人はいらぬ情報によって孤独を埋めようとする。それによって不倫相手と出会っている。
ネットで出会わなくても、会社関係の人や同窓会やサークルの仲間などのちょっとしたコミュニティの中で気軽に連絡が取り合えることも不倫に繋がる要因。スマホ一つで気軽に連絡が取り合える。この気軽さが不倫に発展する原因となっている。家電ではそういうことは少なかったが、携帯電話になってから不倫が増えた。
不倫の原因を私なりにまとめると。
1,寿命が延びて不倫が増えた。
人生100年時代。2回人生を楽しむ時代になった。
2,ネット社会で不倫が増えた。
いらぬ情報が多くなり、孤独を埋める人間の欲望が強くなった。
これが、不倫が増えた原因となります。
そして、不倫に対する私の答えは?
昔は否定でした。
でも今は違います。今は否定でも肯定でもありません。どうぞ、好きにやってください。これが私の答えとなります。
ただし、ひとつ付け加えます。私の答えには分別があります。分別をわきまえて、どうぞ好きにやってください。これが、私の最終的な答えとなります。
分別とは責任です。愛における責任は、誰にも迷惑をかけないこと。お互いがフリー(自由の身)になってこそ、結ばれるのが不倫の愛。この分別ができれば、どうぞ好きにやってください。
不倫を否定しない理由は、子供を育て上げた後に愛のないパートナーと残り50年も一緒に暮らすのは不幸だからです。これじゃブラック企業と一緒、ブラック企業に50年も働く人はいません。見切りをつけて転職する、これが第二の人生へ向かうやり方だからです。愛のないパートナーと離婚して第二の人生に向かうとなれば、私は不倫を否定しません。そこに分別があるからです。
ところが・・・世の中なかなか思うようにいきません。
皆さん、分別のない不倫ばかりしているからです。
その多くが、女性は第二の人生へ行く準備ができていますが、男性は準備ができていない。これが一番のトラブルの元となっています。
この1番のトラブルの元を見ていきましょう。
女性は準備ができているが、男性は準備ができていない。ここに女脳と男脳の違いがあります。この男と女の違いが、不倫を複雑なものにして苦しめています。まさしく不貞。不貞とは究極の裏切りのことをいいます。この裏切りは、パートナーだけではなく、不倫相手にも向けられています。男性の準備のなさは、奥さん裏切り、不倫相手の女性も裏切っている。このWの裏切りによって、不倫を不貞の愛とし、苦しめる元凶となっています。
ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
沖川の電子書籍はこちらをクリック
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 不倫の愛は長く続かない
- 不倫、責任が取れない男
- 不倫が増えた理由
- 不倫、厄介なテーマ
- 思いが人をつくる