喋らない男。
余計なことは喋らず、何を考えているかわからない男を心配する必要はない。
男は言葉より行動が大事。行動が伴っていれば、言葉など必要ない。あなたのことを愛している行動さえあれば、言葉などなくてもそれで十分。
男は100の言葉より1の行動を重要視する。口ばかりの男は信用できない、男は黙って行動すべき。
寡黙な男の日常生活はこうだ。
仕事が終わって家に帰る。
家に帰ればお地蔵さんになる。
お地蔵さんは、何も喋らない。
仕事でいろいろな人と接しているので、家に帰った時くらいは無口でいたい。喋らない旦那さんを奥さんは嫌がるかもしれないが、旦那さんのことを「お地蔵さん」と思えば、喋らない旦那さんに期待しなくなる。旦那さんは家に帰れば無口だが、外では家族のために一生懸命に働いている。愚痴もこぼさず、7人の敵と戦いながら働いている。せめて家に帰ったときくらいはリラックスさせて、お地蔵さんに祀り立てればいい。
男と女は親しくなればなるほど、男は喋らなくなる。
女はそれを心配するが、何も心配することはない。
男が黙れば黙るほど、あなたのことを信用している証拠。
男は、その女のことが好きになればなるほど会話をしなくなる。
この女のことを心から愛して心から信用しているからだ。
だから、音信不通程度で騒がないこと。
彼が黙ったということは、夫婦に近づいたと思えばいい。
彼が黙っていることに焦りもせず不安にならず、自爆もせずにこの時間を乗り越えれば、きっとそうなる。
男は黙って付き合える女を本物のオレの女とみなす。
男は好きになればなるほど喋らなくなる。これをあなたがどう捉えるかだ。
ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
沖川の電子書籍はこちらをクリック
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
相容れないレベルの関係だったということですかね。