寝るところがあって、ゴハンが食べられて、仕事があって、それなりの生活ができている、今の暮らしをもっと大切にしましょう。
人の欲望は果てしない。
もっといい暮らしを、もっとお金が欲しい、もっといい仕事を、もっと素敵な恋人を。このままのありのままの現状は嫌だ、このままだと私は欲求不満で頭がおかしくなる。願いが叶わぬことでネガティブになる。なぜ私は不幸なの、なぜ私は貧乏なの、なぜ私は運が悪いの、幸運に恵まれている人が羨ましい。
港区に豪邸を構え、何台もの高級車を所有し、お手伝いさんを家族の人数分雇い、ガードマンを雇い、専属の料理人や専属の運転手も雇っている。高級ブランドで身を包み、一年の半分はフアーストクラスで海外旅行に出かける。資産数千億円のゴージャスな生活。
うむ…。
そんな生活は二週間で飽きる。
別に、貧乏人のひがみではない。
少なくとも私は間違いなく飽きる。
高級料理ばかり食べていたら、健康に悪い。
ただっ広い部屋では眠れない。
車は自分で運転した方が楽しい。
料理も自分で作った方が美味しい。
ガードマンがついてきたら、自由な行動ができない。
お手伝いさんがいたら、早く介護が必要な身体となる。
飛行機はエコノミークラスで十分。
贅沢な暮しは、さほど面白くない。たぶん二週間で飽きる。
飽きたら、現状に戻るだけ。
そして、今ある生活に幸せを感じる。
家族がいて、仕事があって、ゴハンが食べられて、寝るところがあって、時々旅行に出かけて、それで十分。贅沢より今ある幸せを喜ぶべきではないでしょうか。
今日のYouTube
「不倫」厄介なテーマ
18時より公開します。
世間の誰も認めない、誰も応援してくれない、誰もがやめろという不貞の愛。不倫は確実に増えています。誰も止められません。本日は不倫について沖川独自の切り口で解説していきます。ラジオ感覚でお聞きください。ゆったり喋っているので、1,25倍速で聴いてもらえばいいかなと思います。

こちらをクリック
ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
沖川の電子書籍はこちらをクリック
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 遠距離恋愛は合理的にあり得ない
- 穏やかな恋
- 今ある幸せを大切に
- なぜ結婚したいのか?結婚ってなんだろうね。
- 愛とお金
彼氏もいます。
でも彼は多忙で遠距離。
先生の教えの通り、物わかりよく自分磨きしながら待っています。
でも1ヶ月も経つと悲しくなってしまいます。。
2年後に結婚する話も一向に進展せず。
いないよりマシ…私はその程度で満足しなきゃいけないのかな。。