ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 女性から見た男と女のズレ
男の考えていること、女の考えていること、何を大切にして、何を大切にしないのか?

今日は、女性から見た、男と女の考え方、優先順位の違いなどをテーマにしていきます。題材は、皆さんから寄せられたコメントの中から8つの項目に絞りました。女性側の視点ですが、男性にも大いに勉強になると思います。

女性たちが何を不満に思っているか?それが多少なりとも理解できれば、女性との付き合い方が今よりも良くなると思うからです。このブログは男性にも観て欲しいですね。

では、8つの項目について述べていきましょう。

1、LINE既読スルー

2、SNSサイト

3、イベント

4、今度いつ会えるの?

5、男の言い方にズレを感じる

6、仕事のクライアントには気を使う

7、告白の保留

8、大変なときに支えたい

以上が8つの項目となります。

では、早速1番から始めましょう。

1、LINE既読スルー
忙しい彼は私からのLINEはほぼ既読スルーで、マイペースな人で月に1回か2回ほどきまぐれに連絡してくれる感じです。でもTwitterや Facebookにはマメにupしたり、女性含む方達にはマメに返信しています。

ある時彼に、私には連絡くれない時にSNSでつながってる人は私の知らない事を知ってる時があるとすごく寂しくなったって言ったら、SNSはSNSの中での交流じゃないか。君にはそれ以外のことをたくさんしている。俺、束縛されるの嫌なんだよな〜。って機嫌悪くなったので、それ以来私は彼とSNSで繋がるのをやめました。

5ヶ月に1回しか会えないから、私は会えない時のLINEや電話での繫がりが欲しいのに、彼は会える約束とか、何かの連絡事項がないとほとんど連絡くれません。忙しくても彼女よりSNS優先する男性心理は分かりません。時折考えてぐるぐるしてしまう自分も嫌です。連絡がないと言うことは、本当はもう諦めた方が良いのでしょうね…。

まだ好きなので頑張りたい気持ちと、私の存在が彼にとってのプレッシャーに なっているのではないかという不安もあります。…もしかしたら、誰か他にいい人が出来たのかとか考えてしまい頭がグチャグチャです。

2、SNSサイト
友達申請をしてみた。
彼と少しでも繋がっていたくて、彼がFBを始めた時に友達申請してもいい?って聞いたら、そこまで繋がりたくない!って露骨に嫌な顔をされました。 一緒にいてもSNSに夢中な彼氏、すごく嫌だった。女性とやりとりしていると分り、頭の中がぐるぐると混乱してしまい、気分の悪いデートでした。

他の女性の意見はどうかというと。

A子さん。
私を放置して、SNSサイトをやる時間だけは作る。私には一通のメールも寄こさなくせに、サイトの女の子にはこれでもかというコメントをたくさん残している。鼻の下をのばし、調子良く楽しそうに毎日SNSサイトに夢中になる彼。なんだ!この男は、これじゃ付き合っている意味がない、私のこと舐めているの!

B子さん。
そんな彼に文句を言った。
私の彼氏も、メール返さずに、FBコメント女の子とやりとりしたり、イベントを当たり前のように過ごそうとしなかったりしていました。 で、私は文句をいいます。それでもわかってくれないなら別れてもいいやって言う感じで。そしたら、大抵は改善努力をしてくれます。

C子さん。
SNSは彼と繋がらないと決めた。

付き合った当初、彼のページや、女の子との会話を毎日ストーキングしてモヤモヤしている自分に嫌気がさし、あるときからもうSNSは見ないと決めました。 女性から見たら、異性とのやり取り=浮気に見えると思いますが、男性陣は、そこまで考えていないかと…。彼なりの、仕事や日常の、息抜きだと思って見ないようにしています。

私が目の前にいるのに、SNSばかりいじられるのであれば、一言言いますけど。一緒にいるとき、私を大事にしてくれるのであれば、SNSで女の子と絡もうが、好きにしたら良いと思っています。

男性への注意点をまとめると、彼女とデート中はスマホを見ないこと。できれば携帯の電源は切っておくこと。それをやっている男性もいますが、思いやりがあってかっこいいと思います。デート中にスマホばかりいじっている男性は、男性から見てもみっともないと思います。

本日はここまで。
3番目以降は次回投稿します。



ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

沖川の電子書籍はこちらをクリック



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する